本文へスキップ

大阪で外壁塗装・塗替えは 『有限会社ヨシダ塗装』へお任せ下さい

TEL. 06-6704-9405

〒547-0034 大阪市平野区背戸口2-9-22

屋根塗装ROOF PAINTING

屋根塗装 (塗替えで寿命を延ばす)

身近なものの劣化や痛みにはよく気付くものですが、見えない部分の屋根の
痛みには、なかなか気付かないものです。
屋根塗装の必要性がわからない方も多いでしょう。
実際に塗り替えを行わずに、劣化してボロボロになっている家も見かけます。
屋根や外壁は、常に雨風や紫外線、砂埃などにさらされています。立地環境に
よっては、塩分を含んだ潮風にもさらされています。このような外的要因で
家は少しずつ劣化していき、ひび割れやチョーキング現象などを起こします。
築10〜15年も経過すると、塗膜が劣化し防水機能が失われます。




○○○○○○○○イメージ
屋根は外壁よりも早く劣化する

屋根は家の中で最も過酷な場所で、外壁よりも早く
痛んでしまいます。耐久性の良い塗料を塗ったとし
ても、8〜10年しかもたないなど、屋根の劣化は早い
のです。外壁は自分で見ることが出来ても、屋根は
なかなか見て確認することが出来ません。外壁の
劣化に気付いたときには、屋根はもっと傷んでいる
可能性があります。





○○○○○○○○イメージ屋根の塗料はランクを上げる

外壁と屋根を同じランクの塗料で塗り替えると、
屋根は築10年で塗り替え、外壁は築13年で塗り
替えなどと、塗装のメンテナンスサイクルがずれて
しまいます。
屋根が劣化しているのに放って置いて、外壁の塗り
替え時期に一緒に行うのは危険です。かといって、
屋根の劣化に合わせて外壁も塗り替えすると、防水
機能はまだまだ大丈夫なのにともったいない気が
します。

外壁には耐用年数10〜13年のシリコン塗料を選び、屋根には耐用年数15年の遮断熱塗料やフッ素塗料を選ぶとします。15年は外壁に塗装する場合の耐久性ですので、屋根に塗装した場合には短くなります

このように外壁と屋根の塗料を別の選択に選択にすれば、同じぐらいの時期に外壁と屋根の塗り替えが必要になるのです。


屋根は外壁よりも1〜2ランク上の塗料にする

これで外壁と屋根の塗装サイクルをそろえる事ができます。
このような塗料の選択にすれば、同じぐらいの時期に外壁と屋根の塗り替えが
必要になるのです。予算に余裕がある方は、屋根の塗料のランクを上げることを
おすすめします。



屋根塗装の目安になる症状


屋根の塗り替え目安になる症状のひとつに、屋根のひび割れがあります。
屋根のひび割れや劣化を放置しておくと、雨水が浸入して雨漏りを起こし、建物
内部を傷めてしまうことになります。屋根の塗装だけで済むはずが、劣化を放置
したばっかりに屋根の重ね葺きや葺き替えが必要となり、高額なリフォームに
なってしまいます。

そうならないために、屋根の割れに気付いた時には早めに対処して大切な家を
守りましょう。


  ひび割れの発生



>>屋根材の種類と特徴

有限会社ヨシダ塗装

〒547-0034
大阪市平野区背戸口2-9-22

TEL 06-6704-9405
FAX 06-6797-1447